お食い初めとは

赤ちゃんの生後100日目を祝う
お食い初めとは

「お食い初め」は平安時代から受け継がれている歴史ある伝統行事で、生後100日頃の赤ちゃんに、「お食事の真似」をさせる儀式のことです。
赤ちゃんはまだ実際に食べる事は出来ないため、食べる真似だけをさせます。
赤ちゃんが一生食事に困らない生活ができるよう、願いを込めてお祝いします。
また、合わせて「歯固めの儀式」も行う事で、丈夫な歯が生えるように願います。

一生に一度きりのお祝い事なので、ご馳走を用意したり、赤ちゃんを着飾ったりして、素敵な思い出にしましょう。やり方はお住まいの地域によっても異なるため、年配の方に聞いてみるのも良いですが、ここでは一般的な方法をご紹介します。

お食い初めはいつ、
誰と、何処で?

乳歯が生え始める生後100日〜120日頃に行います。
ぴったり100日、という決まりはなく、家族の都合が合う日にしましょう。

父母両方の両親や
親戚、知人を招いて

昔ながらのやり方です。皆の都合が合う日を前もって決めておきましょう。

自宅で
家族水入らず

ご夫婦が多忙・両親が遠方に住んでいるなどの都合により、近年多くなっています。

レストランや
ホテルの
専用プランで

「お食い初め会食プラン」の用意がある場所を使うことも。

お食い初めで
準備するもの

  • お料理

    お料理

  • 祝い箸

    祝い箸

  • 食器

    食器

  • 歯固めの石

    歯固めの石

  • お料理

    「お赤飯」と「一汁三菜(お吸い物、鯛、煮物、香の物)」が一般的です。

  • 祝い箸

    両端が細くなっている御祝用のお箸。

  • 食器

    お食い初めの儀式で用いるお膳は、新しいお祝い用の食器を使います。
    脚付きのお膳(または会席膳、折敷)に漆器をのせたものが一般的。
    男の子は朱色の漆器、女の子は外側が黒色、内側が朱色の漆器を使います。
    近年、様々なお食い初めの食器があるため、ご家庭の都合に合わせて選びましょう。

  • 歯固めの石

    「歯固めの石」は赤ちゃんに丈夫な歯が生えますように、と願うためのもの。
    お宮参りの際に神社で授かるものまたは境内の石をお借りしたり、近所の河原で拾ってよく洗ったもの、インターネットなどで購入したものなどを使用します。

お食い初めで準備する
料理・各料理の意味

お赤飯

赤飯は魔除けや災いを避ける力などの意味が込められています。

鯛は名前が「めでたい」を連想できることから縁起の良い魚とされています。

お吸い物

「吸う力がつくように」という願いが込められています。

煮物

かぼちゃ、レンコン、たけのこ、里芋などの食材を使用した煮物。筑前煮を作る家庭が多いようです。

香の物

季節の野菜を漬けた物、紅白なます、タコの酢の物、梅干し、など。

歯固めの石

地域によっては梅干し、たこ、栗、紅白もちなどで代用するところもあるようです。

お食い初めの手順

赤ちゃんの口もとに食べ物を運び、食べさせる真似をします。
もし赤ちゃんが嫌がるようでしたら、無理にさせなくて良いでしょう。
食べさせる真似をする「養い親」は、長寿にあやかるという意味から、身内で最年長の者が担当します。男の子であれば男性が、女の子であれば女性が「養い親」となります。
儀式が終わったら、お食い初めの食事は家族で美味しく召しあがってください。

〈 手順 〉

  • 1.お赤飯

  • 2.お吸い物

  • 3.お赤飯

  • 4.鯛

  • 5.お赤飯

  • 6.お吸い物

  • 7.1〜6を
     3回繰り返す

  • 8.歯固めの儀式

  • 9.完了

※歯固めの儀式

1.歯固めの石にお箸を軽く、ちょんちょんと当てます。
2.石のように丈夫な歯が生えますように、との願いを込めて
 
赤ちゃんの歯茎にお箸を優しくちょんちょんとあててあげましょう。

※歯固めの石を直接赤ちゃんの歯茎に当てると、誤飲の恐れがあるのでやめましょう。

お悩みの声

料理を準備するのが
大変!

簡単に作れる商品などを使用して、準備の手間を減らすことに専念してみましょう。
無理せず楽しむことを大切に、楽しいお食い初めにしましょう。

形式通りにやらないと
いけませんか?

最近のお食い初めは形式にとらわれず、それぞれのご家庭のやり方で祝います。
大切なのは赤ちゃんの成長を喜び、今後健やかに育つよう願う気持ちです。

ハレの日の食卓を
お手伝い♪

出雲のおもてなし「丹波大納言小豆のお赤飯」を使った簡単お食い初め献立を動画でご紹介!より簡単にお食い初めメニュー調理のお手伝いができないかと共同番組の制作放送をおこなった際に大変好評でした。

関連商品

  • 出雲のおもてなし
    丹波大納言小豆のお赤飯

    「すぐ炊けるお米」 入りの「すぐに炊けるお赤飯」。お米は100%国産。小豆は粒が大きく甘みがあり、高級品種と名高い「丹波大納言」を使用。

    ご購入はこちら
  • まごころお赤飯

    手間のかかるお赤飯を、アルファ化米を使って、簡単に炊けるようにしたお赤飯。北海道産の小豆の中でもお赤飯に合うものを選りすぐり、もち米は国産を使用。

    ご購入はこちら